トップ ご案内 お知らせ イラストの描き方 お絵かき掲示板 アイテム リンク メール

登録申請 サンクスサイト 相互リンク 新着サイト パーソナルリンク アクセスランキング

2006年 2007年 2008年 2009年2010年2011年2012年


お知らせ

2007/12/27

ペタットt-chがレンタルサーバーのサービスを終了した為、
閲覧不能となっていましたので、該当するサイトは削除しました。


2007/12/05

イノセンス関連のカテゴリーを増やしました。


2007/12/02

アクセスランキングをリセットしました。次回は2月頭頃です。


2007/11/16

巡回しました。
以下に該当するサイトは登録削除しました。

・ページが無くなっているサイト
・閉鎖告知のみのサイト
・テイルズオブシンフォニアのゲーム画像に
 台詞などを付け加えて加工して載せてるサイト

それと、10KBを超えているサイトのバナーアドレスを削除しました。


2007/10/06

アクセスランキングをリセットしました。次回は12月頭頃です。


2007/09/12

巡回しました。
以下に該当するサイトは登録削除しました。

・アクセスが出来ないサイト
・金色のコルダの夢小説サイトにジャンル変更しているサイト
・サイト放置で絵のコーナーが見れなくなっているサイト
・入り口のみジオを使用し、その先が2styleのサイトで2styleのページが全部消えているサイト
・閉鎖告知されているサイト
・登録時(初めから)に管理人自作のイラストが一枚もないサイト

休止中や改装中でイラストがないサイトは一応残しておりますが
長く続くようですと消すかもしれませんので、宜しくお願いします。


2007/09/01

8月末頃から、
ペタットの第2サーバーがずっと落ちているらしく、
しばらく様子を見ていたのですが、バナー画像がずっと呼び出せない状況が続いております。
その為、ページが重く、表示に時間がかかり、閲覧に支障が出ておりますので、
ペタットの第2サーバーから呼び出しているバナーは
申し訳ありませんが、削除させて頂きました。


2007/08/01

アクセスランキングをリセットしました。次回は、10月頭頃です。
パスワード忘れた方にメール送りました。
もし、届いてないようでしたら、
メールフォームよりお知らせ下さい。


2007/06/18

10KBを超えるバナーを登録したサイトのバナーアドレスを削除しました。


2007/06/11

画像が表示されてなかった箇所について修正致しました。
メールでお知らせ下さった方、ありがとうございました。


2007/06/01

アクセスランキングをリセットしました。次回は、8月頭頃です。


2007/05/25

デットリンクのサイトを削除致しました。

シンフォニアのOVAのバナーを貼られているサイトさまへ
公式をみますと、バナーを使用する際は、タグを貼り付けるように書いてありますので、
バナー画像を自サーバーにUPしてリンクをはっている方は
公式サイトの指示に従って下さい。


2007/05/22

サイト説明文の文字数を半角100文字から半角200文字に増やしました。
カテゴリーのシャーリィの誤字を修正致しました。
ご不便をお掛けし、申し訳ありませんでした。
教えて下さった方、本当に有難うございました。


2007/05/11

パスワードなくされた方へ
対応遅くなりましたが、再発行のメールを出しておきました。
もし、届いてないようでしたら、
メールフォームよりお知らせ下さいませ。


2007/04/30

リンクをちょっと増やしてみました。
公式画像を加工してUPしているサイトを削除しました。


2007/04/28

10KB以上のバナーを登録しているサイトと、バナーの重さが確認出来ないサイトは
バナーアドレス削除しました。

デットリンクサイト及びジャンル変更されたサイトと模写絵しかないサイトを削除しました。

移転したサイトは
移転前のページがなくなり次第削除しますので、登録を継続する場合は修正お願いします。
休止中&イラストページ工事中のサイトは様子見してます。

忍者HPを使われているサイトさまへ


商用利用に制限なしみたいに書いてありますが、
実際の所、同人誌やグッズなど物品を販売する場合、
特定商取引法に基づく表記がないとHPを強制削除されるようです。
詳しくは
違反フォームをご覧下さい。(忍者HPでは通信販売表記と書かれています。)

あとは、相互リンクつけてなかったサイトさまにマークをつけました。

巡回で見つけ次第マークはつけますが、
もし、当サイトにリンクを張って、しばらくしてもマークがつかない場合は
当方が気づいてない可能性大ですので、遠慮なく
メールでお知らせ下さいませ。


2007/04/22

携帯アドレスで4月20日に登録され、フォレストページからバナーを呼び出されていた方へ
フォレストページは画像を外部呼出し出来ないので、バナーアドレスは削除致しました。


2007/04/19

お絵かき掲示板に対し、アダルトスパム投稿が後を絶たないので、
他サイトからの投稿を排除する設定にしました。

これによる弊害としてOperaやNetscapeNavigator4.**では投稿受理出来ないらしいので、
お絵描き投稿される場合はそれ以外のブラウザをご使用下さい。
詳しくはCGI配布元の
FAQをご覧下さい。


2007/04/13

ページが消えてしまっているサイトを削除しました。

それと、新作チェック用に
アイテム(テイルズ関連アイテム)を
amazonアソシエイトのインスタントストアを利用して作ってみました。
ジャンル別に分けて、テイルズオブの検索結果が見れるようになってます。
宜しければご利用下さい。


2007/04/02

アクセスランキングをリセットしました。次回は6月頭頃です。


2007/03/25

テイルズチャンネルのスクリーンショット画像を加工して掲載しているサイトの
登録を抹消致しました。

バナーが重いサイトのバナーアドレスを削除しました。

3月24日に登録された
バナーアドレス間違いでバナーが表示されていなかったサイトさまへ
こちらで正しいアドレスに修正しました。

登録者の方へ
登録・更新の際はバナー表示の確認の方をお願いします。
アドレスは手打ちよりもコピー&ペーストの方が確実ですので、ご協力の程宜しくお願いします。


2007/03/11

本日、URLを入れる箇所にバナー画像アドレスを入れて更新されていたサイトさまへ

閲覧者がバナー画像にアクセスしてしまう状態となりますので、
トップページと思われるアドレスに変更しておきました。
もし、違っていたら修正お願いします。


2007/03/10

02/27に登録された方への管理人宛メッセージの返信です。
当サイトへのリンクバナーですが、自作でも差し支えありませんので、OKです。
むしろ、わざわざ作って頂けて嬉しく思っております☆
返信遅くなってすみませんでした。


2007/03/03

全体的に見直して、記事をいくらか修正しました。
あとは、レイアウトや色の変更などをしました。


2007/02/14

PSPで閲覧したらすごい表示になっていたので、レイアウトを変えました。


2007/02/01

アクセスランキングをリセットしました。次回は4月頭頃です。


2007/01/21

閉鎖する時は?をアップしました。


2007/01/12

ご案内の記述を少々変更。

巡回しました。以下に該当するサイトは登録削除しました。

・ページを削除されているサイト
・閉鎖告知されているサイト
・ジャンル変更で自作のテイルズイラストが1枚もないサイト
・サーバーの規約違反で保留措置になっており、コンテンツがみれないサイト

以下に該当するサイトはバナーアドレスを削除しました。

・バナーの重さが10KB以上での登録
・fc2において、banner.拡張子でないファイル名での登録
・楽天系サーバーからバナーを呼び出しての登録


fc2と2styleは広告表示について見解を示されているので、利用されている方はそれに従って下さい。
楽天(HPやブログ)は問い合わせて確認をとった所、画像を外部から呼び出すのは
サーバーに負荷をかける行為である為、禁止との事ですので、
バナーが見れる状態であっても削除します。


2007/01/01

明けましておめでとうございます。
早いもので、サーチ開設1周年です。
心機一転という事でちょっとサイトの色を少し変えました。

お知らせページが長くなっていたので、2006年分は分けました。
過去のお知らせは上にあるリンクから見れるようになっています。

それから、クールサイトですが、ほとんど選べない状況が続いていましたので、
思い切って廃止しました。

最後に昨年11/23日の告知ですが、FC2を利用していて、
banner.拡張子以外のファイル名で
登録している以下のサイトさまについてはバナーアドレスを削除しました。
tales_banner.gif tales.banner.gif ba2.gif banner04.jpg banner_a.gif
というファイル名でバナーアドレスを登録されていたサイトさまです。
理由については
2006年のお知らせに書いていますが、
時々見れない事もあるようですし、
そもそも認められていませんので、サーバー側の指示に従って頂けたらと思います。

FC2の掲示板から呼び出しているサイトさまはあれから、色々考えた結果、
規約にはっきりと直リンクについて禁止と書かれていない為保留しています。
戻る